「次世代 Web カンファレンス 2023」のTechnical Writingセッションで登壇してきました。
- 次世代 Web カンファレンス 2023ってなに?
- 議論するってどういうこと?
- Technical Writingのセッションを終えて
- カンファレンスでTechnical Writingがテーマになるということ
- 初参加してみた感想
次世代 Web カンファレンス 2023ってなに?
12のテーマに沿ってそれぞれ選ばれた4人が、そのテーマについて今どうなっていて、これからどうなっていくのかを90分間ひたすら議論するカンファレンス。
2023年は以下12のテーマでセッションが行われました。
Performance、CSS、Web3、Testing、A11y、Passkey、Design Technology、Privacy、Tooling、Frontend Architecture、Edge Computing、Technical Writing
議論するってどういうこと?
次世代 Web カンファレンスでは、登壇者側は「聞き手のレベルを意識せず、話したいレベルで話してください」と言われています。実際、自分の担当するセッションが始まる前に、他のセッションを見に行ってみたら何を求められているのかよく分かりました。
登壇者同士が技術について早口で楽しそうに話してるのを、ただ横で聞いてる感じでいいなぁ。 #nwc_css #nwc_all pic.twitter.com/MCmU5lGBdp
— mochiko (@mochikoAsTech) 2023年12月16日
なるほど!聞き手に合わせてブレーキをかけずに、登壇者同士で遠慮なくアクセルをべた踏みして議論すればいいんだな!
ただテクニカルライターは普段、「相手の理解度を見ながら分かりやすく説明する」ことを生業としている人たちなので、この「聞き手を意識しない」「分かりやすく話そうとしない」がむしろ難しいんですよね。逆の意味でうまくできるかどきどきしていました。
Technical Writingのセッションを終えて
当日のセッションについては、Togetterを見ると雰囲気が味わえると思います。
今回、議論をするメンバーはテクニカルライター、UXライターの中でも「開発者向けのドキュメントを書いている/エンドユーザー向けのマニュアルを書いている」「日本語で書いている/多言語で書いている」「エンジニア出身/ライター出身」「印刷も経験している/Webのみを経験している」など、属性ができるだけばらけることを意識してお声がけしました。
90分のセッションと、終わった後の30分の延長戦、どちらも各々の経験に基づく考えを存分にぶつけあって、いい議論になったかなと思います。後日、動画も公開されるようです。
こちらは最前列ど真ん中で自作のうちわを振るトップヲタです。
【次世代 Web カンファレンス 2023】
— Shoco Sato (@satoshoco) 2023年12月16日
Technical Writing の最前列で待機🪭わいわい#nwc_technical_writing #nwc_all@mochikoAsTech @writerkaeru @hebiko @yazakimakoto https://t.co/XH4ieK5Ygz pic.twitter.com/ow5Oph2AEZ
カンファレンスでTechnical Writingがテーマになるということ
次世代 Web カンファレンスは、おおよそ4年に1回のペースで開催されています。
Technical Writingがテーマになったのは今回(2023年)が初めてでした。
もともと私は2021年3月からTechnical Writing Meetup というイベントを継続して開催しているのですが、それが「ライティングの話を誰に頼もうかな…」と思っていたJxckさんの目に留まって今回お声がけいただいたようです。
わーい、月1ペースの開催は正直しんどいときもあったけど「テクニカルライティングの認知が高まって、みんなの役に立つといいなぁ」と思いながら続けていてよかったー!
今回のようにテクニカルライターやUXライターが集まって議論するセッションもまたやれたらと思っていますので、興味のある方はぜひご参加ください。
初参加してみた感想
次世代 Web カンファレンスへの参加は今回が初めてでしたが、A11yやDesign Technologyといった別ジャンルのセッションでも「あー、分かる」「これ、私のやってることに関係あるな」という話がちょこちょこあって、1日で色んなジャンルの濃い話をたくさんつまみ食いできるのすごくいいな!となりました。
主催や運営のみなさま、ありがとうございました。とっても楽しかったです!